「ホワイト・クリスマス」コード・ダイアグラム [演奏アレンジ解説]
2020/12/10ソロギターアレンジ TAB,ソロギター・アレンジ方法/演奏解説スタンダード
アーヴィング・バーリン作詞・作曲 1940年頃の作品
YouTube楽譜動画
☆5線譜、TAB譜はユーチューブでご覧ください
・著作権を有する楽曲の楽譜は「YouTube楽譜動画」のみでの表示です。ご了承ください
解説 コード・ダイアグラム
・本格的なジャズギターの方々は、メロディー音のほとんどをコードにして「コードソロ」なんかしてますが、難易度は高いです。
・そこで、押さえ方を比較的簡単にしたコードを多用し「なんちゃってコードソロでジャズギター風」の感じでアレンジしてみました。優先順位は、1「押さえやすい」2「音の響き」です。簡単にし過ぎても面白くないのがソロギターの厄介な所です
・今回はコード・ダイアグラムの表示をメインで解説とさせて頂きます。赤い数字が小節番号です
1~4小節
・1小節め、Cmaj7に3拍めで押さえる「4弦3Fのファ」を加えた図です。「5弦3」「4弦4」で押さえると2小節めのDm7がスムーズ。
・3小節 F6は1フレットをセーハした方が3拍めのベース「ファ#」に対応しやすいでしょう
・弾かない弦のX印を入れた図
5~8小節
X印無しでスッキリ
・5小節 F、5フレットはセーハでも。
・6小節 D7、私は10Fセーハです
9~12小節
・10小節 2拍めに備えて1弦5Fも押さえておきます
・12小節 Fmも同様に1弦3F押弦です。人差し指ゼーハのまま、Fm/A♭のベースA♭は左小指(4)です。小指頑張りましょう
13~16小節
・16小節 私の場合、G7(13)の「3弦は2」「2弦は4の小指」です。G7(♭13)の「2弦は3」です。押さえやすい運指を探してください。
痛恨のミス!! 図-4 G7(1♭3)はX G7(♭13)が正解〇⇩
17~20小節
図-1 1~4小節参照
21~24小節
図-2 5~7小節参照
25~28小節
・25小節 ここも3拍めに備えて「4弦3Fファ」も押さえましょう
・26小節 2拍めに備えて1弦5Fも押さえます
・27小節 3拍めの5弦8Fは1拍めで同時に押さえます。この場合は1,2,3弦薬指でセーハします
29小節~ラスト
・33小節 Cmaj7のベース「6弦8F」私は親指です。これは癖と言うか習慣です。勿論中指(2)でも。その場合は「1弦1」「2弦3」「3弦4」です
まとめ
「なんちゃってコードソロでジャズギター風」の感じでアレンジしたので、コード・ダイアグラム中心の解説にさせて頂きました。
コードの押弦に気を取られリズムが不安定になるのが良くないのですが、「テンポ・ルバート」で乗り切る作戦があります。しかし、その方がセンスが問われるかもしれません。考えすぎると楽しめないので程々に。
最近は著作権を有する楽曲を取り上げる事が多く、楽譜が「YouTube楽譜動画」のみになっている場合が多いです。ご理解の程よろしくお願いします
スポンサーリンク
リンク
リンク
「ホワイト・クリスマス」コード・ダイアグラム [演奏アレンジ解説]
2020/12/10ソロギターアレンジ TAB,ソロギター・アレンジ方法/演奏解説スタンダード
アーヴィング・バーリン作詞・作曲 1940年頃の作品
YouTube楽譜動画
☆5線譜、TAB譜はユーチューブでご覧ください
・著作権を有する楽曲の楽譜は「YouTube楽譜動画」のみでの表示です。ご了承ください
解説 コード・ダイアグラム
・本格的なジャズギターの方々は、メロディー音のほとんどをコードにして「コードソロ」なんかしてますが、難易度は高いです。
・そこで、押さえ方を比較的簡単にしたコードを多用し「なんちゃってコードソロでジャズギター風」の感じでアレンジしてみました。優先順位は、1「押さえやすい」2「音の響き」です。簡単にし過ぎても面白くないのがソロギターの厄介な所です
・今回はコード・ダイアグラムの表示をメインで解説とさせて頂きます。赤い数字が小節番号です
1~4小節
・1小節め、Cmaj7に3拍めで押さえる「4弦3Fのファ」を加えた図です。「5弦3」「4弦4」で押さえると2小節めのDm7がスムーズ。
☆Fはフレット。他、指番号等々の確認はこちら⇩
TAB、コード・ダイアグラム、指番号等の表記
表示方法に迷いがあり一部コードの表示等が統一されていませんでした。今後より見やすいようにするため ...
https://sirogurei.com/display-format-tab-chord/
・3小節 F6は1フレットをセーハした方が3拍めのベース「ファ#」に対応しやすいでしょう
・弾かない弦のX印を入れた図
5~8小節
X印無しでスッキリ
・5小節 F、5フレットはセーハでも。
・6小節 D7、私は10Fセーハです
9~12小節
・10小節 2拍めに備えて1弦5Fも押さえておきます
・12小節 Fmも同様に1弦3F押弦です。人差し指ゼーハのまま、Fm/A♭のベースA♭は左小指(4)です。小指頑張りましょう
13~16小節
・16小節 私の場合、G7(13)の「3弦は2」「2弦は4の小指」です。G7(♭13)の「2弦は3」です。押さえやすい運指を探してください。
痛恨のミス!! 図-4 G7(1♭3)はX G7(♭13)が正解〇⇩
17~20小節
図-1 1~4小節参照
21~24小節
図-2 5~7小節参照
25~28小節
・25小節 ここも3拍めに備えて「4弦3Fファ」も押さえましょう
・26小節 2拍めに備えて1弦5Fも押さえます
・27小節 3拍めの5弦8Fは1拍めで同時に押さえます。この場合は1,2,3弦薬指でセーハします
29小節~ラスト
・33小節 Cmaj7のベース「6弦8F」私は親指です。これは癖と言うか習慣です。勿論中指(2)でも。その場合は「1弦1」「2弦3」「3弦4」です
まとめ
「なんちゃってコードソロでジャズギター風」の感じでアレンジしたので、コード・ダイアグラム中心の解説にさせて頂きました。
コードの押弦に気を取られリズムが不安定になるのが良くないのですが、「テンポ・ルバート」で乗り切る作戦があります。しかし、その方がセンスが問われるかもしれません。考えすぎると楽しめないので程々に。
最近は著作権を有する楽曲を取り上げる事が多く、楽譜が「YouTube楽譜動画」のみになっている場合が多いです。ご理解の程よろしくお願いします
スポンサーリンク
2020/12/10ソロギターアレンジ TAB,ソロギター・アレンジ方法/演奏解説スタンダード
Posted by アズB