ミューズスコアでソロギターTab譜の作成_8 便利機能<1>音符入力の時短「いろんなコピー・貼り付け」

2020/06/09ミューズスコア楽譜・TAB作成

無料の楽譜作成ソフト「ミューズスコア」MuseScore の素晴らしい点は沢山あります
全ての機能が無料(追加の有料機能が無い
・商用利用ができる etc…素晴らしいです。 

「ミューズスコア」MuseScore についてはこちら↓↓

<2023/6/13>
2022年12月(頃)ミューズスコア4が発表されました。
ミューズスコア3に慣れていますので4の画面は結構違和感あります。
ここでは暫く様子をみて、不具合の改善等が済んでからバージョン4に移行予定です。

公式サイトはこちら↓↓


ミューズスコアの「便利機能」<1> コピー・貼り付け
・ミューズスコアを使用して楽譜作成をされる方向けの投稿です
・細かくいろんなコピペができますので、音符入力の時短が可能で作業効率アップ


楽譜全体のコピー

ctrl + A で全てを選択して「右クリック コピー」新規作成の楽譜に「右クリック 貼り付け」は勿論可能ですが、「名前を付けて保存」を利用する方が便利です

●図-1 コピー元の楽譜を表示 

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-1
図-1


●図-2 「ファイル」→「保存(ctrl+S)」で元の楽譜を保存しておきます 

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-2
図-2


●図-3 「ファイル」→「名前を付けて保存」

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-3
図-3


●図-4 例として赤〇 元のタイトルに例えば「予備」を付け足して 青〇「保存」 

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-4
図-4


●図-5 赤線が元のタイトルで、青線は「予備」を付けたコピーが保存されました

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-5
図-5

元の楽譜を保存し、コピー譜でいろいろ作業してみる事が簡単にできますね。安心

1小節のコピー

1つの小節を選択し「右クリック コピー」。任意のコピー先小節に「右クリック 貼り付け」は勿論可能です

繰り返しで、隣の小節にコピペする場合は「R」が便利です

●図-6 このようなドレミファの1小節をコピーしてみましょう

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-6
図-6


●図-7 1小節めの空の部分を(音符休符以外)クリックして選択

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-7
図-7

●図-8 キーボードの「R」をクリックすると1小節めが2小節めにコピーされました。
右クリックでのコピペに比べて手間が省けました

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-8
図-8

複数小節のコピー

「1小節のコピー」と同様に複数小節も可能です

●図-9 図-8の2小節を選択します「1小節めを選択し」「キーボードの shift を押したまま2小節めを選択」します

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-9
図-9


●図-10 キーボードの「R」をクリックすると1~2小節めが3~4小節めにコピーされました

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-10
図-10

コピーする小節数が増えても同様の作業が可能です


リズムのコピー?(音価のコピー) これ便利

正確には「音価(おんか)」音の長さのコピーです。図-6の1小節めと同じ音価で音程のみ異なる場合、休符や音価の変更が手間ですね。

そこで、「1小節のコピー」の 図-6~図-8と同様の作業をします。
図-8ができましたね。↓↓

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-8-2
図-8-2

●図-11 この状態からマウスで音程の上下を行うと簡単に記譜できます。リズムがコピーされているからです

2小節めの音程はマウスで音符を直接上下させる。

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-11
図-11

これ便利:ミミミやファファファをシシシやドドドにマウスで変更する場合次に説明している部分選択をしてマウスでまとめて移動できます。同音でなくても可


部分のコピー

任意の小節内や小節またいでも部分選択が可能です

●図-12 例として、1小節めの3拍 8分音符のミを選択します(選択されると青色に変わる)

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-12
図-12


●図-13 キーボード「shift」を押したまま1小節め最後のファを選択

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-13
図-13

楽譜の一部分が選択されました


●図-14 例えば2小節めの全休符を2分休符2つに分けておき3拍めに貼り付けてみましょう

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-14
図-14

この場合は、「右クリック コピー」「右クリック 貼り付け」になりますが、2小節の1拍めへの貼り付けでしたらキーボードの「R」でOKです。図-13の状態で「R」を押すと図-15になります


●図-15 2小節め1拍への貼り付けの場合

ミューズスコア 便利機能<1>いろんなコピー・貼り付け1-15
図-15


「習うより慣れよ」とは良く言ったもので、楽譜を書くのが得意だった訳では無かったのですが、このサイトを初めて50~60曲(200曲位になりました2023/6月)、未発表を入れると300曲ほどの楽譜を書いて慣れてきました。

ミューズスコアは PC や Office に慣れている方は直観で行える作業も多いと思います。
作業中に「こんなのできるかな?」と思ったら即やってみる、で少しづつ覚えました。
手が勝手に動く感じになれば楽譜作成が楽しくなります。

まるでソロ・ギター演奏を覚えるのと同じですね


ミューズスコア便利機能<2-1><2-2><2-3>は、コード・ダイアグラムの作成表示です


MuseScore 楽譜作成 は、こちら↓↓



スポンサーリンク

2020/06/09ミューズスコア楽譜・TAB作成

Posted by アズB