[THRシリーズ]YAMAHAギターアンプ
_____THR10C_______
写真下手ー。イラストはとても良いのに
当サイトのアレンジやオリジナル曲はサイレントギターで制作しています。勿論イヤホン・ヘッドホンで演奏をモニターする事で作業は出来ます。エフェクトも付いていて、なかなか良い音がします
サイレントギターAMAHA SLG200シリーズについては前回のこちらです
しかし、自分の好みの音を創り、気持ちの良い音を聞きながらの方がノリます。このノリが出ている状態がとても大切で、作業の進みが全然違ってきます。私の場合、音が気に入らないと作業が進みません
サイレントギターからボリュームペダルへ、そしてエフェクトやDIそれからギターアンプです。
今回はアンプです
詳しくはYAMAH THRのリンク貼っておきます音源もありますので参考にしてください
やはり専用のアンプにしましたが…
エレアコやエレガット用に特化した THR5A
では無く
THR10C にしました。なぜ?
写真も担当 アズB
_____THR10C_____写真が眩しくてすいませんね
なぜアコギやガット専用の THR5A にしなかったのかの前に、このアンプについてです。
機能が沢山ありすぎますので、私の購入動機になった点のみ記載
*パソコン関係
・PCにUSBで接続できるし小型なのでPCの横に置いて使用できる
・THR Editor(音作りの編集機能)をダウンロードしPCで操作できる
・Cubase AIが付属している(録音、編集、ミックス等の音楽作成の基本作業ができるDAWソフトでこれだけで結構な価格です)
*音関係
・アンプタイプが5種から選べる。私の場合はアコースティックとフラットがあるので十分
・エフェクト付き
で、なせエレアコやエレガットに特化した THR5Aにしなかったのかです。
いろいろ理由はありますが…THR10C のアンプの種類に”アコースティック”用があるのでエレアコでも大丈夫と判断したのと
ユーザーメモリー×5 です
好きな音を創っておいて、5つ記憶させておける機能です。
ボタン1つで設定を呼び出せるのが良いです。この機能はTHR5Aに無かったからです。
小さなライブバーならこのアンプで、パワー足りない時はモニターに使用する考えです。曲に合わせた好みの音をモニターにしてボタン1つで気持ちよく演奏できる環境作りです。実際のライブの環境は、場所によって全然違ったりしますので、前もって好きな音を創っておく訳です
あと、黒の方がかっこいいと思ったので…
デメリットと言うほどの事では無いですが、埃がとても目立ちます。ほこりが…
[追記] PC用に使用していたモニタースピーカーが壊れました。好みの音質でしたがもう長く使用していたので買い替えようと思った時に閃きました。忘れてましたが、THR 10CにAUX接続がありました。
PC から音源を出力し THR10C の AUXinへつなぎ音を出してます。中途半端なスピーカーより良いです。
[注意] モニター・スピーカー的な使用には向いていません。音楽を楽しむには良いですね。しかしあくまでギターアンプです
_____
スポンサーリンク
☆サウンドハウスで詳細を見る YAMAHA ( ヤマハ ) / THR10C
_
でも、やはりサウンドサンプルを聞いてしまうと…アコギ・ガットはこちらになるのかなーと
☆サウンドハウスで詳細を見る YAMAHA ( ヤマハ ) / THR5 V.2 スピーカーシミュレーションとクリーンチャンネルが改良された V.2 サウンドサンプルあり
_