記事 1← ~ →12
「とまどうペリカン」井上陽水
ソロギターtab<アズ・ビー楽譜動画>No.asB-124
Remake!「ロンドンデリーの歌」<2> / Londonderry Air [ダニー・ボーイ ] ソロギターtab<アズ・ビー/リメイク楽譜動画>No.Re-001
YouTubeリンク「快盗ルビイ」
小泉今日子 / 大瀧詠一 ソロギターtab No.asB-123
「White Love」ホワイト ラブ/SPEED
ソロギターtab<アズ・ビーYouTube楽譜動画>No.asB-122
YouTubeリンク「青いイナズマ」
SMAP / 林田健司ソロギターtab
<アズ・ビーYouTube楽譜動画>No.asB-121
[解説]「幸せな結末」大瀧詠一
ソロギターtab<アズ・ビーYouTube楽譜動画>No.asB-120
[解説]「パリの空の下」Sous le ciel de Paris
<アズ・ビーYouTube楽譜動画>No.asB-119
YouTubeリンク 「リフレインが叫んでる」ユーミン名曲ソロギターtab No.asB-118
YouTubeリンク Carpenters「Superstar」
カーペンターズ「スーパースター」ソロギターtab・シンプル・アレンジ No.asB-117
YouTubeリンク「SAND BEIGE -砂漠へ-」
中森明菜 ☆ソロギターtab No.asB-116
[詳細解説-2]「思い出は美しすぎて」
八神純子<B・Cパート 間奏 アウトロ>解説
☆ソロギターtab<No.asB-115>
[詳細解説-1]「思い出は美しすぎて」
八神純子<イントロ A1・A2 パート解説>
☆ソロギターtab<No.asB-115>
-イントロを考える-「アメイジング グレイス」<3> ソロギターTAB
ソロギター・アレンジ方法/演奏解説イントロ,讃美歌
アメイジンググレイス<3>今回はイントロ2例です
今回は説明部分が多いです。別コーナーでまとめて書く予定でしたがよく忘れるので、思ったときは書いておこうという事にしました悪しからず
最後のソの音はメロディー出だしの音です解りますね…
イントロ No.1 6小節
3小節目、Dm7の左手は4小節 Em7、5小節 Fm7 に平行移動する為に、出来れば 1弦薬指、2弦中指、3弦小指で押さえておくと後で人差指を添えるだけで Em7 と Fm7 が完成するので楽になるかもしれません。テンポが遅いのでやりやすいようにしても間に合うとは思います。
細かいですがこういった事の積み重ねで滑らかな演奏になると思います
また、左手を平行移動する場合気をつけたいのが
フィンガーノイズです
クラシックギターの世界では相当嫌われてますが、フィンガースタイルギターでアコースティックギター(所謂フォークギタータイプでブロンズ弦使用)の場合臨場感があって良いと言う方もいますね。
私には何とも言えませんが、どちらにしろ気にかけている事が大事です。まあノイズが鳴りすぎなのはやはり良くないでしょう
イントロ No.2 6小節 テンポ・ルバート
3箇所に速度の表示がありますが気にしないでください。音源作成の為に記入してあります。表現したいのは↓
テンポ・ルバート ←クリックでウィキペディアへ移動
柔軟にテンポを変える。ここでは自由なテンポで演奏してくださいの意味です。と、簡単に書きましたが、とてもセンスが問われる部分です。音楽的表現力の差がもろ出てしまいますね、怖いです…ばれます。
アメイジンググレイスのイントロなのですが、曲調にあっているのか?な感じです。別の曲に使うかもしれません。思い付きと感覚でやってますので申し訳ないのですがご自身で再アレンジしてみてください
ありがとうございました
_____
スポンサーリンク